

このような悩みにお答えします。
実際にネスプレッソマシンを所有し、日常的に使用しています。
この記事では、ネスプレッソマシン「エッセンサプラス」の特徴を紹介します。
エッセンサプラスの購入を検討されている方は参考にしてください。
エッセンサプラスの特徴をレビュー


ネスプレッソ公式でエッセンサプラスの動画が公開されています。
1分の動画でマシンのイメージが掴めると思うのでご覧ください。
エッセンサプラスの特徴を整理すると以下の表のようになります。
エッセンサプラス | |
価格 | 21,780円 |
発売開始 | 2019年 |
最大気圧 | 19気圧 |
メニュー | エスプレッソ(40ml) ルンゴ(110ml) アメリカーノ(150ml) アメリカーノXL(200ml) |
カラー | ホワイト ブラック レッド |
サイズ(cm) W×D×H |
11.8×40×25.6 |
重量 | 3.6kg |
水タンク容量 | 1L |
ワンタッチオーダー | 〇 |
水タンク位置変更可 | 〇 |
エッセンサプラスの3つの特徴


それでは、ネスプレッソマシン「エッセンサプラス」の押さえておくべき3つの特徴について、僕の感想も交えつつ紹介します。
アメリカーノが簡単に作れるのが最大の特徴
最大の特徴は「アメリカーノが簡単に作れる」こと。
アメリカーノとは、エスプレッソにお湯を注いだ飲み方です。
エスプレッソの風味を残しつつ、普通のコーヒーのように味わうことができます。
「エスプレッソも飲みたいけど普通のコーヒーマシンとしても使いたい」という人はエッセンサプラス一択だと思います。
他の機種でも、エスプレッソを作ったあとカプセル外してお湯を抽出すればアメリカーノは作れます。
ただ、エスプレッソボタンとお湯ボタンの同時押しでアメリカーノが一気に作れるのはかなり便利です。
こういう日常での小さなストレスをマシン選択で解消できるので、アメリカーノ好きならエッセンサプラスを選びましょう。
ワンタッチオーダー機能を搭載
エッセンサプラスにはスマホアプリと連動する機能があります。
アプリで事前に購入したいカプセルを登録しておくことで、あとはマシン本体に付いているボタンワンタッチで注文できます。
しかも、僕の経験上、ネスプレッソはカプセルが届くのがとても早い。
僕の場合、早ければ翌日、遅くとも2日後にはカプセルが届いています。
ワンタッチオーダーはしばらく使わないかもしれませんが、お気に入りカプセルが固定化されたあとは意外と便利です。
水タンクの位置を変更可能


水タンクの位置を左右にずらすことができます。
地味な機能ですが、これが意外といいんです。
ネスプレッソを購入するときに、マシンの置場に悩むことが多いです。
台所などに置く人が多いですが、スペースが限られています。
その場合、壁面などにピッタリ付けたいとき、水タンクの位置を変えられることが大事なんです。
ネスプレッソの中でも水タンクの位置を変えられる機能は一部のマシンにしか付いていません。
エッセンサプラスの購入方法


ここまでエッセンサプラスの特徴を紹介してきましたが、アメリカーノも手軽に楽しみたい人には非常におすすめのマシンです。
エッセンサプラスの購入は以下の公式サイトから可能です。
また、ネスプレッソ各マシンの特徴については以下の記事で詳しく紹介しています。


ここまで読んでいただきありがとうございました。
今回は以上です。