
このような悩みにお答えします。
ネスプレッソ「エッセンサミニ」を所有しているので、実際に実験してみました。
ネスプレッソの1カプセルで何杯のエスプレッソを作れるか実験してみます。
ネスプレッソの仕様を理解して、美味しいエスプレッソを楽しみましょう。
ネスプレッソの1カプセルで何杯まで作れるか
それでは早速試してみます。
条件は以下の通り。
- 使用マシンはエッセンサミニ
- 抽出モードはエスプレッソ(40ml)
- 使用カプセルはマスターオリジン ニカラグア
ニカラグアのカプセルを使うのは、単に僕が好きだからです。
マスターオリジン ニカラグアのカプセル
味わいの強さは13段階中の「5」になります。
1杯目!
エッセンサミニでいつも通り抽出
大きめの透明のグラスに注いでいます
1杯目はもちろんいつも通り、とても美味しいです。
19気圧で抽出されたエスプレッソは味も香りもカフェに負けていません。
しかも、自宅でネスプレッソを使うと、周辺がコーヒーの良い香りに包まれます。
ニカラグアって少し甘い風味がするんですよね。
エスプレッソのまま、いつも通り美味しく頂きました。
2杯目。
それでは、ここからが未知の領域。
カプセルそのままに、エスプレッソボタンをもう一回押します。
見た目はそれなりに良い感じ
思っていたより何となくそれらしい見た目になりました。
ただ、味わってみると見た目以上に味が薄い。
コーヒーといえばコーヒーですが、エスプレッソとしては美味しいとは言えないですね。
3杯目以降…
もはややる意味はないかもしれませんが、3杯目、4杯目、5杯目も一応抽出してみました。
3杯目
4杯目
5杯目
見た目にも変化が見て取れますね。
一通り飲んでみましたが、一言でいえばコーヒー風味の熱いお湯です。
僕が代わりに実験しておきましたので、水が無駄になるため皆さんはやめましょう。
結論:1カプセル1杯にしておきましょう
結論は、1カプセル1杯にしておきましょう。
1カプセル80〜100円程度です。
それよりコスパ良くコーヒーを飲みたいなら、ネスプレッソを使う意味がないと思います。
そもそもネスプレッソの説明書にも以下のように書いてありますので、ご参考まで。
カプセルの使用は1回のみです。雑菌などの繁殖により、再使用すると体調不良の原因になります。
公式にもカプセルの複数回使用は認めておりません。
抽出量は変更可能
もし量を多く飲みたいのであれば、ネスプレッソ自体の抽出量は変更することができます。
抽出量変更のやり方としては、変更したい抽出ボタンを押し続け、好みの量でボタンを離すと設定されます。
ただ、これもネスプレッソの説明書に以下のように書かれています。
カプセルは、初期設定で抽出したときに最適な味わいになるよう設計されています。各コーヒー抽出ボタンの抽出量は、初期設定のまま使用することをおすすめします。
僕も抽出量変更を試してみましたが、初期設定が一番美味しいと思います。
人それぞれの好みもあると思いますので、ネスプレッソを自宅に導入して色々と試してみてください。
ネスプレッソマシンの種類については以下の記事で紹介しています。


ここまで読んでいただきありがとうございました。
今回は以上です。